おうちパンマスターレッスン・フライパンパン&ドデカパン【パン教室:行徳・妙典・浦安】


おはようございます🌞
今日も朝焼けが本当に綺麗でした。



ベランダからいくつかのトマト🍅が
収穫できましたよ♪
甘くてびっくりです!
娘はすぐにかぶりついてました♡






先週のおうちパンマスターレッスンでは、
お子様の体調不良などで
キャンセルが2件ありましたが
素敵な3名のゲスト様が
お越しくださいました♡


ご自宅の地域も様々
川越市、墨田区、そして行徳から
世代も様々ですが
美しいみなさんと可愛い6ヶ月の赤ちゃんに
癒されながらの楽しいレッスンでした♪



この日は6種のパン+アレンジなので
実習がぎっしりです。
こちらはカラフルな焼成前のドデカパン、
生地色が綺麗です。






クープを綺麗に入れるコツを
お話しますが
この日のゲスト様は私がお話するまでもなく
心得ていらっしゃいました。
パン作りが全く初めての方には
丁寧にお伝えしますので
安心して来てくださいね。






オーブンが無くても焼けるフライパンパンは
こんな風に蒸し焼きにします。
カリカリになったチーズが
香ばしいです。






フライパンパンのアレンジは
前回もご好評いただいた
塩パンに。
美味しいグラスフェッドバターが
あるうちに♡
なんとも贅沢な一品が
冷蔵庫から出した生地で
トースターで、
すぐに焼けますよ♪







この後、
お持ち帰りの生地、二種類の仕込みと
筆記試験があり、
やっとランチタイムです。
今日も本当にお疲れ様でした!







この日の麹ランチは♡






・さやインゲンの冷たいポタージュ
・夏野菜と4種のお豆のキューブサラダ
・ズッキーニのマリネ
・おかひじきと人参のくるみ和え
・やわらかチキンハーブソテー
でした。



この日のデザートは






甘酒とラズベリーのババロア



だったのですが




事もあろうに、
出し忘れてしまいました😱



二度とこんな事があってははらないのですが
デザートは、毎回必ずご用意していますので
出てこないな〜と思ったら
デザートまだ?
と、言ってやってくださいませ。



この日もEさまが畑から
無農薬の立派なインゲンを
たっくさん持ってきてくださいました!
本当に嬉しかったです。



米粉で天ぷらにしたり



トマトと一緒に
くたくた煮にしたり






子供たちもたっくさん食べてくれました♡
重いのに、本当にありがとうございました!



米粉の天ぷらは、
米粉を炭酸水で溶いたものを
まとわせて揚げるだけで
カリッカリの仕上がりに。
試してみてくださいね。



今週の金曜日は
久しぶりの麹レッスンです。
楽しんでいただけるよう
準備いたします。



それではみなさま
今日も素敵な一日を♡



千葉県市川市行徳・妙典 麹発酵料理教室 天然酵母パン教室 Natural Kitchen YURA

「発酵を楽しむ」お教室です。 自家製天然酵母のパンやお菓子はもちろん、 日本ならではの麹(糀)を使った自家製発酵調味料・お料理・手前味噌や甘酒も作ります。 ぬか漬けやザワークラウトなどのお漬物も♪ 安心で美味しい生産者さんの顔が見えるとびきりの材料で、 ワクワク手作りしながらキレイに健康に! 毎日、何をどのようにいただくのか。 このことが子供たちと地球の未来を守ることに繋がると信じています。

0コメント

  • 1000 / 1000