6・7月のレッスン予定(おうちパン・麹レッスン)

おはようございます♡
梅の季節ですね♪



無類の梅好きの父が
小梅のカリカリ漬けを作るというので
ヘタ取りをお手伝い。
双子ちゃんもいました♪


綺麗な色と爽やかな香りに癒されます。
私はとっても残念な事に
お酒が飲めないのですが
ラムレーズンや梅酒の梅は
大好物♡



さて、
リクエストで日程が増えましたので
6・7月のレッスン予定を
お知らせしします♪

おうちパンマスター
資格希望の方は
2回受講で取得できるチャンスですよ☆




*おうちパンマスターレッスン*

当教室はシニアマスターのお教室です。


レッスンはいずれも
行徳教室で11:00~15:00
麹ランチ・お持ち帰りの生地付きです♪



パンは買うもの、と思っている方にこそ
作ってほしいおうちパン。
パン作りが初めての方でも大丈夫♡
計量からじっくり実習します。



玄人の方にも発見が多いおうちパン!
おうちパンマスター資格ご希望の方には
レッスン開催時の疑問についても
しっかりお答えします。



■6/12(月)ドデカパン3種&アレンジ(終了)

・ドデカフォカッチャ
・ドデカごまチーズ
・マンゴークリームチーズ

♡お申込みはこちら



■6/30(金)スティックパン3種&アレンジ(終了)

・基本のミルクスティック
・チョコチップスティック
・スティックメロンパン

♡お申込みはこちら



■7/7(金)フライパンパン&ドデカパン&アレンジ(残席2)

・基本のフライパンパン
・フライパンチーズ
・フライパンであんぱん
・ドデカフォカッチャ
・ドデカごまチーズ
・マンゴークリームチーズ

♡お申込みはこちら



■7/14(金)麹レッスン「和食編」(満席御礼)

・甘酒スムージー
・甘酒、塩麹、醤油麹の作り方
・土鍋炊き麦ご飯
・冷や汁
・ぬか漬けと作り方
・麹納豆
・甘酒グリル
・甘酒あいす
麹納豆のお土産付き
キャンセル待ちをご希望の方は
naturalkitchenyura@gmail.com
まで、ご連絡くださいませ。



ばばばっと予定だけ載せてしまいましたが
各レッスンの詳細については
また改めてUP致します。
過去記事もご参考になさってください。



トマトがぐんぐん大きくなっています♡
実が付いた♡




それではみなさま今日も
素敵な一日を♡


Maki

千葉県市川市行徳・妙典 麹発酵料理教室 天然酵母パン教室 Natural Kitchen YURA

「発酵を楽しむ」お教室です。 自家製天然酵母のパンやお菓子はもちろん、 日本ならではの麹(糀)を使った自家製発酵調味料・お料理・手前味噌や甘酒も作ります。 ぬか漬けやザワークラウトなどのお漬物も♪ 安心で美味しい生産者さんの顔が見えるとびきりの材料で、 ワクワク手作りしながらキレイに健康に! 毎日、何をどのようにいただくのか。 このことが子供たちと地球の未来を守ることに繋がると信じています。

0コメント

  • 1000 / 1000