レッスンレポ:スティックパン3種

こんにちは、やぶうちまきです。
すっかりあたたかな今日この頃ですが
季節の変わり目
インフルエンザなども流行っていますが
体調など崩されていませんか?




なんだか携帯のレンズが
汚れていたみたいで
この日の写真はみんな
ぼやぁっとしてますが、
この日2回目のCさん&Fさんと
初めましてのHさん&Nさんが
お越しくださいました♡
みなさんのお足元が心配なので
お天気にも恵まれて本当に良かったです。







YURAのレッスンでは、
みなさんにガッツリ実習して頂くので
前日に仕込む生地量もかなりなものです。
冷蔵庫がぱんぱん!







それでもみなさんが、
こんなに簡単に
こんなに美味しいパンが
どんどん焼きあがるなんて!と
喜んでくださるのが
本当に嬉しいのです♡





基本のミルクスティックは
ご家族のお好みや体調に合わせて
どのようにアレンジすれば良いのかも
お伝えしています。
オーブンがなくても焼ける!のが
ウリのおうちパンなので
トースターで焼いたり







麻衣子先生イチオシの
魚焼きグリルでも焼いて、
焼き立てを食べ比べ。
魚焼きグリル、侮るなかれ。
直火で焼くパンは本当に美味しいんです!
そして、すぐに焼ける♪



カッコいいスティックにするコツは
しっかりお伝えしたので
おまけのちびハートも♡







さあ召し上がれ♡
たくさん焼けましたよ〜!







持ち帰り生地は
ご希望を伺っていますが
みなさま油脂や具材の混ぜ込みがあって
勉強になる
チョコチップの生地に
なさっていました。
お子さんにも人気ですね。



この日のランチは・・・
こちらのぼやぁっとしていない
素敵な写真は
Cさんが送ってくださいました!
いつも本当にありがとうございます♡





・ベビーケールのグリーンサラダ
   甘酒新玉ドレッシング
・塩麹チキン&ポークロール
・アサクラさんの自然栽培チェチ(ひよこ豆)と季節の野菜のミネストローネ
・甘酒といちごのババロア
でした。






スープをひとくち食べて、Nさんが
コンソメ使っていないのですか?と
びっくりされていました。
オリーブオイルと塩、塩麹のみで
野菜の旨味を頂点に持って行く方法を
麹レッスンではお伝えします。







帰り際のみなさんの
楽しかったです〜!
来てよかった♡のお声が
何より嬉しかったです。
小さなお教室を見付けて下さり
ありがとうございました!



現在募集中のレッスンはこちらです




Natural Kitchen YURA
やぶうち まき

千葉県市川市行徳・妙典 麹発酵料理教室 天然酵母パン教室 Natural Kitchen YURA

「発酵を楽しむ」お教室です。 自家製天然酵母のパンやお菓子はもちろん、 日本ならではの麹(糀)を使った自家製発酵調味料・お料理・手前味噌や甘酒も作ります。 ぬか漬けやザワークラウトなどのお漬物も♪ 安心で美味しい生産者さんの顔が見えるとびきりの材料で、 ワクワク手作りしながらキレイに健康に! 毎日、何をどのようにいただくのか。 このことが子供たちと地球の未来を守ることに繋がると信じています。

0コメント

  • 1000 / 1000