今月のレッスンお知らせ【パン教室東京千葉(妙典・行徳・市川・船橋)】

おはようございます。

今日もとってもきれいな朝焼け

また、新しい一日の始まり。



この朝焼けを、いろんな気持ちで見ている人が

いるんだろうな・・・




最近とても自然災害が多いので

今も大変な状況下におられる方々の日常が

一日でも早く戻ることを祈ってやみません。



西日本の台風の被害に続き

北海道の地震

停電と断水が同時に起きて

どれだけ大変だったことか。

北海道にいる友人は

「冬じゃなくてよかった!」と。

キャンプ用品でしのいでいたそうです。




この平凡な日々がどれだけ

有難いものなのか


改めて、毎日を大切に生きたいと思いました。




楽しかった夏休み

あっという間でしたが

久しぶりに海へ♡





行った日は曇り空で結構波も高く

砂浜も素足で歩ける温度






はしゃぐ娘たちと海を浜辺から

ぼーっと眺める幸せ





台風で、ごっそり砂を持っていかれ

浅瀬であっても

岩盤がむき出しになっている個所がかなりあり

大きな波でちょっと怖い思いをした次女は

もっぱら貝拾い






小さな手で

小さな貝を拾っている姿を見ながら

私の小さな頃の記憶も

沢山戻って来て懐かしい







どんどん出来ることが増えて

大きくなる子供たち。

これからどんどん

友達といる時間が増えて

自分探しの旅に出てゆく。

たくさん一緒に過ごせる時間

膝に乗ってきてくれる時間は

本当に短いから




喧嘩してもすぐに仲直りしたいし

大好きだよ大好きだよって

たくさん伝えて

たくさんハグして過ごします^^



ただいま募集中のレッスンは♡



9/16(日)おうちパンマスター講座「ドデカパン3種」

行徳教室:10:30-14:30

資格取得は任意です。

初心者さんも安心してお越しください♡








9/23(日)世界一簡単なパン「ドデカフォカッチャを作ろう♪」

妙典なかなか小町:10:00-11:00

レッスン時間は1時間!

お子様連れOKです♡

お持ち帰りの生地付きなので、

帰宅後すぐに復習できます♪






さて、今日は先週末に引き続き

私が認定させて頂いた

おうちパンマスターさん達の為の

勉強会&交流会です。

先週は少人数でじっくり。

今週は大勢でワイワイです。

先週の様子↓




認定した後も、責任をもって伴走します^^

今日も大好きなみなさんがたくさん

集まってくださるので

ワクワク♡



みなさまもどうぞ楽しい日曜日を

お過ごしください♡



発酵を通して地球とみんなを

元気で・健康に・美しく

やぶうちまき





千葉県市川市行徳・妙典 麹発酵料理教室 天然酵母パン教室 Natural Kitchen YURA

「発酵を楽しむ」お教室です。 自家製天然酵母のパンやお菓子はもちろん、 日本ならではの麹(糀)を使った自家製発酵調味料・お料理・手前味噌や甘酒も作ります。 ぬか漬けやザワークラウトなどのお漬物も♪ 安心で美味しい生産者さんの顔が見えるとびきりの材料で、 ワクワク手作りしながらキレイに健康に! 毎日、何をどのようにいただくのか。 このことが子供たちと地球の未来を守ることに繋がると信じています。

0コメント

  • 1000 / 1000