6・7月のスケジュール【パン教室 東京千葉(市川・船橋・妙典・行徳・浦安)】


大変ご無沙汰を致しておりましたが💦
私は元気です!



5月は、また新しい環境になった娘達と
じっくり向き合う時間を頂いていました。





(この日3人でおそろのTシャツ着てます♡)



なぜこんなに嬉しそうなのかと言うと、
写真右手前にご注目。
私の左手に乗っているのは??








可愛い可愛いフクロウちゃん❤️❤️❤️




私は動物が大好きで
先日訪れた葛西臨海公園
触りたいオーラ(圧?笑)が
出まくっていたのか
飼い主さんのご好意で
手首に乗せてもらっちゃいました😍😍😍




ご飯は虫とかですか?☺️と聞いたら
ひよこにうずらと言われ😱
飼うのは絶対無理なのですが
ふわふわでとっても可愛いかったです。






娘たちはお外でシートを敷いて
おにぎりを食べるのが大好きで









私がたまには外食でと楽をしようとしても
ママのおにぎりがいい〜!と・・・
今のうちの母冥利でしょうか。




これからの季節はごはんを炊くときに
梅干をポンと一つ入れて炊くと
傷みにくくなりますよ♡
それで、ごはん全体が
梅干味になることもありません♪










お花を摘んだり
波打ち際で遊んだり
大きくなったけど
まだ小さな二人を眺めているのは
至福のひととき








喧嘩も多いけど
ずっと一緒に遊んでいる
仲良し姉妹








このまんま大きくなって欲しいな。
姉妹のいない私は
二人がとっても羨ましい♡





ちなみに、私は弟が二人いて
二人ともかなりの料理好き。
家族のLINEではよく
料理の写真が送られて来て
やれ何を入れたら美味かっただので
盛り上がっています。



さて!




この更新していなかった
約1ヶ月(どんだけ💦)の間にも
いろいろな事がありました。
少しずつお伝えさせてくださいませ。
まずはこちらから💁‍♀️



6・7月のレッスンスケジュール







麹レッスン「初夏の和食編」(残席1)

6/18(月)10:00〜15:00


自家製酵母パンレッスン「米酵母酵母で作る、ミニ食パン・黒糖レーズン・鍋焼きフォカッチャ」(満席御礼)

7/1(日)10:30〜15:00




早めにレッスンのお知らせが欲しい方は
是非私のメルマガにご登録くださいませ☆







おうちパンマスター認定講座


フライパンパン3種「基本のフライパンパン・フライパンチーズ・フライパンであんぱん」

6/15(金)10:30〜14:30


スティックパン3種「ミルクスティック・チョコチップスティック・スティックメロンパン」

7/6(金)10:30〜14:30



レッスンのキャンセル待ちのご希望や
お問い合わせはお気軽に
こちらよりご連絡くださいませ、
必ずご返信致します。




パン生地も伸びやかに発酵する季節
美味しいワクワクを感じに
是非いらしてくださいね。




YURA(うちの屋号です)には
パンなど全く作ったことのない
初心者さんから
パン講師歴10年以上の方まで
様々な方がいらっしゃいますが




どちらのポジションの方にとっても
何か一つでも持ち帰って頂ける内容が
あるように
心掛けています。




一番大切なのは「意識」
一緒に美味しい魔法をかけましょう♡


お会いできますこと
心よりお待ちしています。





発酵の発幸力で
みんなと地球をワクワク
健康で幸せに♡


やぶうち まき


千葉県市川市行徳・妙典 麹発酵料理教室 天然酵母パン教室 Natural Kitchen YURA

「発酵を楽しむ」お教室です。 自家製天然酵母のパンやお菓子はもちろん、 日本ならではの麹(糀)を使った自家製発酵調味料・お料理・手前味噌や甘酒も作ります。 ぬか漬けやザワークラウトなどのお漬物も♪ 安心で美味しい生産者さんの顔が見えるとびきりの材料で、 ワクワク手作りしながらキレイに健康に! 毎日、何をどのようにいただくのか。 このことが子供たちと地球の未来を守ることに繋がると信じています。

0コメント

  • 1000 / 1000